小春日和に恵まれての鏡開き
空も雲一つない青空
風もなく穏やかである
3週間前に漬け込んだ三五八漬けの安否確認をすることにしました。
松・梅・桜と瞬く間に時は進みます
次はお雛様の出番で、初節句ですからフルキャストでお祝いです
昨年は親王飾りでのリハーサルでしたが
本番は七段でいっちゃいましょー!!「初孫・・・」(チョメチョメ)
3色団子もリサーチ済みです。
漬物はとても良い状態に仕上がっておりました。(大根干しあげ中)
大根を干して、旨味を引き出します。(寒ざらしで旨味倍増)
鏡開きに、花を添えさせて頂きます。
我が家での鏡開きは(らくぽいぽいですが)おしるこでいただきます。
三五八漬けの花、満開