fringpieessのblog

ぺっとから園芸、料理からDIY、スイーツからアフィリエイトまで幅は 程々に綴らせていただきます。

2022年02月

ビオラ個人育種にChallenge

自称、カリスマ育種家です、失礼いたしました、冗談はさておきまして

大変ご無沙汰致しましたが、地道に活動しておりましたが、

此の度、地元直売所にビオラを出品することが決まりました、委託販売と言うことで

販売要項など、ロイヤリティも含めて話を伺い、3月より出品する運びとなりました。

DSC02707

まずは、ビオラ200本、ノースポールと35本、を様子を見ながら出して行きます。

残った花で、交配をする予定ですが、フリルは調達したので、いかんせん、せっかちなので

花粉付ける前から、種が、秋が待ちどうしくてたまりません。


DSC02704
ドラキュラに似たフリルもうすでに、トウ立ちして、切り戻しして、ほしそうな感じです。

これは紫のフリル、ピンクや赤も気になりますね。
DSC02708
今日はノースポールを苗ポットに入れ替えて観ようと思っています。

やっと暖かくなりそうです、本当に良かった。

朝晩冷え込みますご注意下さい、では失礼致します。


こつぶ8歳、ソフト・モヒカンDE狙うは、ちゅーるCM!!

ブログネタ
【公式】あなたのペットを自慢して! に参加中!

お昼ちょっと前に少し日が差して、暖房無しでも暖かくなってなって来たので
DSC02691

さくらのトリミングを決意、スツールに腰掛け服を脱ぎ始めると、ワン子がザワ付き始める

パンイチが、カリスマ・トリマーのスタイルである。

調子の良い時は2頭できましたが、さくらも老齢犬、被毛の伸びも、

目に見えてゆっくりになりました。

こつぶは、あっという間に伸びてしまいます。体の張りもあり
DSC02695

肉付きも良いのでスムーズにはかどりますが

さくらは、元からきゃしゃですから、大変ですが、可愛くできました。

シャワーが大好きなので、体を温めて終了です。

もう、mocomocoはおしまいです、春っぽくニットで決めてみました。

こつぶは、髪もデザインカット、どうですか襟元の黒が良い感じでキマってます!






DSC02695
DSC02693
カメラが苦手ですが、珍しくキメポーズのさくらです?!
DSC02698
食欲旺盛で元気いっぱいですが、あまりの体の小ささに、なんとも複雑な気持ちです。

WEBで、トリミングとグルーミングの情報を見ましたが、高齢犬は受け付けないケースも

あるようです。

SNSで施術中の事故の話も見たことがあります。

幼犬の間に相性の良いトリマーさんに出会えると良いですね、それなら死装束まで

引き受けてもらえるでしょうね。
DSC02691
DSC02697
ヘソ天のこつぶを見ていると救われます。
DSC02689
可倒式のXをしながら、目線を外しています。(ポケットにいるのはこつぶの赤ちゃんです)

完全に寝ぼけてます。(でもしっかり耳は立ってます)

それではまたお会いしましょう。ごきげんよう
DSC02687

万里の長城・初めて知ったこと!

今回の冬季オリンピックで、恥ずかしながら初めて知ったことがあります。

万里の長城が稜線、尾根伝いにあることを・・・
china-g01a0c21be_640

それを知って、行きたい、絶対に行く、何が何でも行く、目標になりました。

あの場所から、全景を眺めてみたいと思いました。
StockSnap_7RM6M6VDOX

自分でも何故今更、気づくか?!雪景色のおかげなのか、それほど興味がなかったのか

でも、壮観ででしょうね、まだ、尾根歩きの経験もありませんが

どんな植物があるのか、どんな花があるのか?
purple-gfc69293d0_640
面白そうな目標が、できました。

新緑と万里の錦絵も見たい「あー」
flower-gcae403e11_640
赤や黄色の楓や蔦、はないんですかねー

hanson-lu-Q36BvLGdOAg-unsplash

広大無辺、そんな感じですかね

夢を叶えよう、今更ですが!

育種家ROKAにインスパイア、ビオラ、エコプラント、コラボ

ビオラと金魚鉢の出合い・・・やっちまったなぁ~!
DSC02684
DSC02677
DSC02675
皆さ〜んセリアへ急げ、金魚鉢がなくなるよー!

可愛くて勢いのあるお花を、株のために摘みました。


日差しをたっぷり浴びて、株よ大きくな〜れ!

DSC02677
DSC02671
ビオラとポトス、サンスベリアのコラボレーション
DSC02682
世紀のコラボレーション、ビオラとスパティフィラム、建国記念の日、最高の記念日に!

真冬のスパティフィラムの花は、なかなかのレアもの?!
DSC01418
(2021年5中旬頃の画像)
DSC02686
<2022・ビオラ>名前が付きそうな花はあるのでしょうか。
DSC02684
花をたくさん咲かせるには?

私は先生からヒントを頂きました、ありがとうございました。


根が要ですから、深く水切れの良いもの、先生の鉢はロングのスリット入りですから

私は動画で、拝見いたしました。



DSC02683


では植え替えに励みますので

足元にご注意下さい。

では失礼致します。
DSC02679

育種家ROKAにインスパイア、ビオラ、エコプラント、コラボ

DSC02655
DSC02656
DSC02660
DSC02659
DSC02654
DSC02653
ビオラが楽しそうに、笑ってます。

スマイル・ビオラとエコプラントのコラボレーション

まだ咲いたばかりで、花が少ないですが、可愛いからお許し下さい。

虎の尾もテンション瀑上がり!




もしも
楽天市場
mosimo
sa-ji
お問合せッセージ
550-450sqa
ハチミツ
GMO
ギャラリー
  • NTT 関連の詐欺横行中 固定電話向け
  • 八重洲鉄骨崩落現場考察
  • 八重洲鉄骨崩落現場考察
  • 八重洲鉄骨崩落現場考察
  • 便秘・腸内環境改善へ、今一番の近道(直腸自己洗浄)
  • 便秘・腸内環境改善へ、今一番の近道(直腸自己洗浄)
gannkensa