本日、調理担当を仰せつかりました美味しいお汁粉を作りたいと思います。 お汁粉レシピ 材料 ・むすびこんぶ ふたむすび ・つぶあん 75g ・水 1500ml ・粗塩 適宜(おこのみで) ・片栗粉 適宜(おこのみで ...
カテゴリ: 料理
<からだレスキュー>#速攻おじやで発汗せよ!
ほんの少しだけですが、やっと寒さに、慣れてきましたでも油断は禁物ですね。 (2022・スタイル)寒さと乾燥で喉や気管支など、体調を崩しがちご近所でも、家族全員ゴホゴホ、そんな雰囲気を感じる今日この頃。そんな時のために、<冷凍貯金>を始めましょう。冷凍御 ...
#炭酸ドリンクは自作で!桃、メロン、マンゴー味で腸活
生活全般に大活躍の<重曹>毎日ユーチューブを、賑やかにしてくれています。私的には、春の山菜のあく抜きとか、胃酸の出すぎを抑えるとか、焦げ付きを落すとかそんな捉え方でしたが、炭酸水を、毎月箱買いする程のファンですがある日、脂っこいものを爆食いして、胸やけ防 ...
紫蘇の実・ヴァージンオイルとマッチング
皆さーン今が旬ですよーもうすぐ放散の準備に、入ります。というのも今回は、種をいただきます。人っていろんな種を好んで食べていますが、よく目にするようになった、チアシードカエルの卵のような見た目にはびっくり!調べてみると、綺麗な青紫色の花を咲かせるシソ科の植 ...
十三夜 栗ご飯と団子でお月見を満喫
パソコンが壊れてしまい,画像が挙げられない為,モチベーション揚がらずに怠けていました。お盆様だったか?いい加減な団子を作ったのが気になっていた。今回は気合を入れて,2回蒸す工程で作りました。(前回は1工程こねもなし)もちもち度が格段にアップ,そしてかなり ...