今日は迎え盆、一番新しくても35年以上の仏様、少しでもフードロスをなくすために、極力お供物を、少なくしようと試みましたが、飾り棚がスカスカな感じに、なってしまい、どうしたものか、お萩か、団子か、饅頭か全て、出来る準備は、整えておいたので、どれでもいけます ...
カテゴリ: 料理
<夏バジル>夏薫コク旨バジルソース発表!
バジル、もりもり育ってます。マメな摘心で、収穫量をドンドン増やしていきます。幼い葉の頃は虫食いの心配もありましたが、茎がしっかりする頃には、ハーブのオーラで、虫も寄せ付けなくなります。(香りが素晴らしい)葉の量が増えて煉瓦色が見えなくなりました。 ...
夏は「茄子」でしょう・・・
パンパンで艶ツヤ、美し茄子紺、「いててっ」棘3本も刺さってしまった!・そんな新鮮な茄子を、2頭分にして乱切りする。ここで、王御所の登場です。夏の、はい、茄子さんとの相性、一度食べたら脳裏に焼き付くいや、DNAに刻まれると言っても、過言ではありません。乳茸(チ ...
黒豆をゼロ活力鍋で、簡単、ツヤッ艶、もちもち御飯
今日は15日、我が家では御赤飯の日「ガサごそ」、ささげ(小豆)がないのに気づく。これは困った、棚の奥にかなり前に使った黒豆、半分(約125g)量的にビンゴ、これで解決!黒豆御飯に決定。簡単ですが、レシピの紹介させて頂きます。 艶もち黒豆御飯 ...
塩っぱい蒸しパンbyヘルシオ
紅はるかをゴロゴロのせてサツマイモの甘さを最大限に、引き出すために塩饅頭にしました。胡麻と粗塩と植物油を増量、しっとりと仕上げました。 材料 ・MIX粉 400g ・MILK 300ml ・ 紅はるか 2本 ・黒糖 30 ...